網走の流氷をイメージしたオホーツクブルー
天然色素クチナシによって、オホーツク海をイメージした
鮮やかなブルーに仕上げています。
青い理由について
網走の冬の風物詩「流氷」を仕込水に使用。
天然色素クチナシによるオホーツク海をイメージした鮮やかなブルーが特徴的。
すっきりとした爽やかな飲み口の発泡酒です。
美味しさの理由
流氷の海を表現する為に天然の色素を使用し、今までのビール
や発泡酒には無い美しいブルーに仕上げました。
また、ビールの苦手な方でも飲めるように苦味を抑えてすっきり
とした味わいにしました。
製造者からのオススメポイント
製造者だからわかる「流氷ドラフト」の
オススメポイントをご紹介します
-
グラスに注いだ時の色にビックリしますが、飲むと爽やかさを感じます。
ビールは苦手だったのですが、流氷ドラフトを飲んでからは苦手意識がなくなりました。
お酒を初めて飲む人や苦手な人にもおすすめしたい商品です。事務部門 20代女性
-
少し泡を立てながらグラスに注ぐことで、まるでオホーツク海に浮かぶ流氷のような景色がグラスの中で広がります。
オホーツク海をイメージた青い色は天然色素のクチナシを使用して表現しています。オホーツク海の流氷も使用していますので、見て飲んで楽しんでいただけます。製造責任者 40代男性
-
すっきりとした味わいなので食事全般との相性が良く、食中酒としてもお楽しみいただけます。また、夏など暑い日はキンキンに冷えた流氷ドラフトを外で飲むと最高です!
バーベキューやキャンプにも相性抜群です。製造部門 30代男性